aback
英 [ə'bæk]
美 [ə'bæk]
語源
古英語のon backは文字通り「後方」を意味し、古代帆船時代の航海用語に由来する。帆船が突然の風向きの変化、つまり突然後方から吹きつける向かい風に阻まれ、前進し続けることができないことを示すのに使われ、そのような向かい風の突然さに人々はしばしば驚いたため、語源を拡張して「油断した、突然の、衝撃を受けた」という意味になった。abackは現在、主にtake aback(使吃,使惊呆)という表現で見られ、他の場所ではほとんど使われない。
英語の語源
- aback (adv.)
- c. 1200, from Old English on b?c "at or on the back;" see back (n.). Now surviving mainly in taken aback, originally a nautical expression in reference to a vessel's square sails when a sudden change of wind flattens them back against the masts and stops the forward motion of the ship (1754). The figurative sense is first recorded 1840.
例文
- 1. Rather taken aback by such forwardness,I slammed down the phone.
- こんな無礼な言葉に腹を立てて、私はどんと電話を切った。
- 2.Cross was a little taken aback by her abrupt manner.
- 彼女の無謀な態度にクロースは少し驚いた。
- 3.Roland was taken aback by our strength of feeling.
- 私たちはこのように反応して、ローランドを驚かせた。
- 4.Derek was taken aback when a man answered the phone.
- デレクは驚いた。男が出てきた電話だった。
- 5.The little girl screamed and it took us aback .
- 女の子の悲鳴にびっくりした.
-