armature
英 ['ɑːmətʃə; -tj(ʊ)ə]
美
- n. アーマチュア(電気モーターの一部); アーマー、装甲; 防御器官
語源
アーマチュア骨格armから、元はarm、後にskeleton。
英語の語源
- armature (n.)
- c. 1400, "an armed force," from Latin armatura "armor, equipment," from armatus, past participle of armare "to arm, furnish with weapons" from arma (see arm (n.2)). Meaning "armor" is mid-15c.; that of "protective covering of a plant or animal" is from 1660s. Electromagnetic sense is from 1835.
例文
- 1. A shaft on the piston forms the armature of a coil.
- ピストン軸をコイルのアーマチュアとする。
- 2.N is armature of soft iron.
- Nは軟鉄のアーマチュアである。
- 3.The iron with the wound coils on it is called an armature .
- コイルを巻いたコアを電機子.
- 4.The voltage induced in the terms of the armature winding is alternating.
- 電機子巻線の各辺に誘起される電圧は交番である。
- 5.It is connected in series with armature ,hence the name series winding.
- この巻線は電機子巻線に直列に接続されていることから、名前が付けられた。
-