lysosome
英 ['laɪsəsəʊm]
美 ['laɪsə,som]
語源
細胞内のリソソーム。lyso-、緩める、溶かす、語源的にはlooseと同じ、-some、体、語源的にはchromosomeと同じ。
英語の語源
- lysosome (n.)
- 1955, from lyso- + -some (3).
例文
- 1. Autophagy is a vacuolar process of cytoplasmic degradation by lysosome .
- マクロファージは、細胞質のキャビテーション化を特徴とするリソソーム依存性の分解経路である.
- 2.Epithelial cell reticulum expansion,reduced microvilli,chromomomome concentration,increased lyssome .
- 上皮細胞内質網拡張、微絨毛減少、染色体濃縮、リソソーム増加.
- 3. Lysosome and cellular plasmid are activated to restrain activity of heavy metals.
- リソソームと細胞プラスミドは重金属活性を抑制する。
- 4.Vitamins function as photoreceptor mechanism of retina,maintenance of integrity of epithelia, lyssome stability,glycoprotein synthesis.
- その作用として、網膜光受容体機構、上皮細胞を保護する完全性、酵素体の安定性、蛋白質の合成などがある。
- 5.There is distinct nucleolus the naked nucleus and some dispersed organelle as lyssome around the nucleus.
- 電子顕微鏡下で裸核に明らかな核があり、核の周囲にはリソソームなどの散乱した細胞器がある。
-